【アメリカ留学】費用はどのくらい?

アメリカ留学費用について

アメリカへ留学をするにあたって、事前に把握しておくと良い情報がたくさんあります。

特に、アメリカの大学進学を目指すのであれば、在学中にかかる費用の情報です。
アメリカの大学には2年制大学や4年制大学と種類があり、進む大学の地域や制度によって学費が変わります。
また、滞在費はホームステイやルームシェア、寮などの選択肢がたくさんありますが、これらも滞在方法によって異なります。
さらに、地域によって異なる物価に関わる生活費などにも差が出るため、あらかじめ知っておくことが大切です。

この記事ではアメリカの大学生活にかかる費用に関する情報をまとめています。
為替や現地の物価の変化などで、変動が起こる可能性はありますが、留学準備の段階でどのような費用感をイメージしておくことが必要かわかるようになっています。

学費

アメリカには様々なシステムの大学があります。
主に2年制大学、4年制大学、国立、州立、私立などにわかれていて、その大学のシステムによって学費にも違いがあります。
以下が大学システムごとの学費の例になります。

大学(例)学費(USD)$1 =140円の場合
Merced College
(州立2年制大学)
約$9,300/年約130万円
San Diego State University
(州立4年制大学)
約$20,000/年約280万円
UC Davis
(公立4年制大学)
約$46,300/年約650万円
Univ. of Southern California
(私立4年制大学)
約$64,800/年約900万円

上記の大学はカリフォルニア州内にある大学を例に、おおよその学費を掲載しています。
カリフォルニア州外や他の地域によって、かかる学費は様々ですので、4年制大学でも比較的学費を抑えながら大学生活を送ることも可能です。(カリフォルニア州の4年制大学は比較的学費が高い傾向にあります)
各大学のホームページで実際の学費をリサーチすることをお勧めします。

また、2年制大学で2年間の留学生活を送り、4年生大学の3年次に編入するという留学の形であれば、最初の2年間で費用を抑えながら4年間大学へ進むことができたり、3年目から日本の大学に編入するというようなことも進路として考えることができます。

滞在費

学費以外にも留学中の費用を大きく占めるのが滞在費です。
大学によって寮の有無や、大学近郊のアパートに滞在するようなこともあります。
工夫次第では費用を抑える方法はたくさんありますが、ここでは基本的な費用を記載しています。

大学内の寮滞在の場合

大学(例)寮費(USD)$1 =140円の場合
Merced College
(州立2年制大学)
寮なし-
San Diego State University
(州立4年制大学)
約$19,714/年約276万円
UC Davis
(公立4年制大学)
約$17,880/年約250万円
Univ. of Southern California
(私立4年制大学)
約$17,436/年約244万円

ホームステイ滞在の場合(相場)

大学(例)ホームステイ費(USD)$1 =140円の場合
Merced College
(州立2年制大学)
約$10,800/年約129万円
San Diego State University
(州立4年制大学)
約$15,600/年約218万円
UC Davis
(公立4年制大学)
約$11,520/年約161万円
Univ. of Southern California
(私立4年制大学)
約$15,600/年約218万円

※ホームステイはプレースメント費という初期費用も掛かる可能性がある為、ホームステイ業者との事前確認をお勧めします。

生活費

留学中の生活費は個人によって様々です。
生活スタイルや滞在する場所の物価などにより、具体的な数値を予め算出することは難しいですが、おおよその目処としては、年間$12,000~$19,000(日本円で168万円~266万円 ※$1=140円の場合)になります。

特に生活費で多くを占めるのが食費になります。
上記の寮やホームステイだと、食事のプランがついているものを算出していますが、食事なしのプランを選ぶことも可能である他、アパート滞在などでは基本的に食事は自己手配になります。

特に、外食をするにもアメリカではチップ制度の文化がありますので、日本の外食感覚とは大きく異なります。
食事にかかる費用の15%~20%はチップとして支払いをするため、日本ほど気軽な価格で外食のできる機会は減ることを想定しましょう。
カジュアルレストランで1食するにあたって、$15〜$25はかかります。

日々の食費を抑えるために、外食の回数を減らし自炊をしながら留学生活をしている留学生も多く見かけます。

生活費を抑えるには様々な工夫が必要です。

渡航費

アメリカへの渡航費は利用空港や乗り換えの有無などにも左右されますが、往復で約10~30万円かかります。
シーズンや燃料費などの変動で、その時にならないと具体的な価格が把握できないということもありますが、観光シーズンや長期休暇時期を避けることで費用を抑えやすくなるということを覚えておけると良いです。

また、LCC(格安航空券)を利用することで渡航費を大幅に抑えることも可能です。この場合、到着空港が限られてしまったり航空券のキャンセルや変更が利かないなどの特殊な条件もありますので、事前の確認が必須になります。

YES JAPANの大学進学サポートには航空券手配のサポートも含まれています。(LCCは含まれていません)
航空券の手配や乗り換えに不安のある方はご相談ください。

留学保険

留学するうえで心配になるのが病気に名なったり、ケガをした時です。
特にアメリカは医療費が高く、救急車で運ばれるだけで15万円以上の請求がされることがあります。

医療格差社会といわれるアメリカでの留学生活では、この辺りは大きな心配になりますので、充実した保証のある海外留学保険に加入してから渡航することをお勧めします。

留学生の場合、大学に在学する際には保険の加入が絶対条件になります。
大学から提供される保険への加入でも問題はありませんが、保証の内容次第では十分ではないと感じることもあります。
安心できる保証の留学保険を日本で加入して渡航する方法がより安心安全です。

留学保険の相場は年間約20万円~28万円を考えておけると、充実したサポートを受けられるプランに加入しながら留学生活を送れます。

YES JAPANの大学進学サポートにも留学保険のご紹介のサポートも含まれています。
保険の手配や詳細を知りたい場合はご相談ください。

ビザ申請費

90日以上のアメリカ滞在を予定している場合、学生ビザの取得が必須です。
ビザ申請にはいくつかの費用がかかります。

まず、SEVISへの登録費の$350です。
SEVISとは「Student and Exchange Visitor Information System」の略で、留学生がどの学校に通っているかといった情報をデータベースで必要なときに識別できるアメリカ政府のシステムです。

次に、ビザ申請料の$160です。
領事館へビザの申請を行い、面接を受けてビザの取得をしますが、それにあたり申請費がかかります。

最後に、ビザの郵送費の3190円(税込み)です。
面接後、提出書類などに不備がなければ通常、1~2週間程度で学生ビザの添付されたパスポートがレターパックで登録住所に郵送されます。その際の郵送費を事前払いをする必要があり、ここへかかる費用になります。

YES JAPANでは、学生ビザ取得のサポートも行っています。
また、大学進学サポートには学生ビザ取得のサポートも含まれています。
学生ビザ取得の流れやサポートの詳細は以下をご覧ください。

奨学金

留学費用を抑えるための方法の一つとして、奨学金の申請と獲得があります。
進学先の大学で申請できるものや、スポーツを利用した奨学金、日本で申請する給付型の奨学金や返済の必要のある貸与型奨学金などがあります。

条件を満たすことで、申請をすることも可能ですので留学前にこちらも考えていけるとより選択肢を広げられます。


YES JAPANでは引き続き、高い意識を持った学生が意義のある留学をできるようサポートしていきます。
留学相談を随時受け付けていますので、ご興味のある方は公式LINEまたはお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

https://lin.ee/02pOWJc